やってきました、第22話!
いよいよ代表戦開始です!
代表戦を通して、カシラが仮面ライダーになった背景や、戦兎と万丈、美空ちゃんのやりとりなど、熱くて深い人間関係が描かれていました。
感動の回でしたね。
‖グリス誕生の背景
カシラは仲間を助けるために、自ら望んで仮面ライダーグリスになったんですね。記憶がないのもウソ。
そして、三羽カラスもカシラを思ってスマッシュになったんですね。
お互いがお互いを思って、自らを犠牲にしていました。切ないですね。
記憶が消されるわけではなく、消すか消さないかはブラッドスタークが操作できる、なんだかマスター、何でもありになってきました。
‖戦兎、命をかけて
戦兎を思って代表戦に出ようとした万丈の気持ち、それを止めようとわざとひどいことを言った戦兎の気持ち、こちらも北都のみんなと一緒でお互いを大事に思うからこそですね。
そして、美空ちゃんにハザードトリガーを破壊する装置を渡しました。
「俺とお前で作ったビルドだ、お前にも責任がある」
誰かに自分を止めてもらわなきゃいけない、それは美空ちゃんにしか頼めないけど、美空ちゃんはきっと断る。
だけど、どうしても引き受けてもらうためにこんなひどい言い方をしました。
これ以上被害者を出さないための、戦兎の覚悟が見えたシーンでしたね。
‖決着、そして
結果、ハザードトリガーを使ってグリスに勝った戦兎。しかし、やはり制御不能になりました。
美空ちゃんはやっぱり装置を起動できませんでしたが、きっとどこかで、大丈夫だと思っていたのかもしれませんね。
そして、戦兎を止めたのは万丈でした。戦兎への気持ちが、スクラッシュドライバーを使いこなすための力になりましたね。
無事、誰も犠牲者を出さずに代表戦を終えることができました。
そして、ここでマスター登場です。
なるほど、北都を手薄にするためにわざと東都への進軍を進めたのですね。すごい、せこい。
やはり、西都とも繋がっていました。
新ライダーは誰なのか、気になるところです。
‖今後の予想
今回の件を通しても、やはりみんなマスターの手の上で転がされているのがわかりますね。
マスターの大きな目的のため、みんなが巻き込まれています。
おそらく、西都とも手を組んでいると見せかけて、最後には裏切るんでしょう。それからどうするのか‥‥今後が楽しみですね。
さて、私が何か悪巧みをしていると考えている紗和さん。今回はお手柄でしたね。
でも、これで味方なんて思ってませんよ。戦兎に死んでもらっては困るから、動いたんでしょう。
でももしかすると、西都のスパイというよりは、マスターの右腕ではないかとも思っています。そうすると悪い人ではないけど。
今後どう動くのか、はたまた取り越し苦労か、気になるところです。
さて、来週からは対西都編です。さらに強いスマッシュも出てくるようで、目が離せませんね。
Thank you everyone!!
なちぇりでした!!